夏風邪予防に 簡単に作れる万願寺トウガラシ 煮びたし焼びたし 

食べもの

こんにちは。

7月が終わってしまいました💦今日から8月です。

引き続き暑さを、乗り切って行きましょう。

この時期に私の住んでいるあたりで出回っている、万願寺トウガラシ (別名:万願寺甘唐)

について書いてみます。

スーパーで万願寺トウガラシを見つけ、購入したのがきっかけで食べやすさと、

美味しさにハマり、何度もリピート購入しています☺

京野菜の1種で、出荷時期は5月~9月頃、味は柔らかく、辛みの少ないトウガラシです。

ヘタや中の種も、取り除くことなく一緒に食べています。

無駄ないところもうれしいです。

万願寺トウガラシ焼びたし

 

万願寺トウガラシをごま油で焼いて、ポン酢または、だし醤油をかけて食べる簡単れレシピです。

素材に火が通れば出来上り✨酢や、玉ねぎを加え冷やすと、マリネのようにもなります。

万願寺の破裂防止のため、軽く切り込みを入れて焼くのがポイントです。

今回はナス、豚肉も一緒に焼いてポン酢でいただきました。

万願寺トウガラシは15~20センチくらいある大きなトウガラシですが、食べやすさゆえ

食が進むし、また食べたくなるお野菜です。

地味な見た目ですが食べたくなるんです。

万願寺トウガラシ 煮びたし

万願寺トウガラシ 煮びたしも美味しいです🍳

こちらもまずは素材を焼いていきますが(破裂防止のため、軽く切り込みを入れて)

焼き色がついたら、醤油・みりん・お好みで砂糖・水を加え煮込んで柔らかくします。

だしとの相性も良く、砂糖も加わるので食べやすくなります。

煮びたしは油揚げからも、だしが出て味つけ面でも、食べやすさでもおすすめです。

20センチのお皿にいっぱいで存在感ある1品に。

まとめ・栄養素について・おまけラスク

  • 万願寺トウガラシはヘタや種も食べられ丸ごと食べられる、夏野菜です。
  • 美肌効果、夏風邪予防に効果が期待できます。
  • くせがなく、油との相性が良いので、油と一緒に調理していただくのがおすすめです。
  • 含まれる栄養素は、ビタミンC・ビタミンA ・βカロチン・食物繊維・カリウムがあります

含まれる栄養素が体にうれしい効果を発揮してくれます☺

油と炒めたり、天ぷらにする調理法も良いですね。

存在感のある万願寺トウガラシを見かけたら、ぜひチャレンジしてみてください。

菓子パンが余ってしまい、ラスクにリメイクしました。

薄く切ってトースターで8分焼き、上からシナモンシュガーを少々まぶしています。

菓子パンに含まれる糖分が多いので焦げてしましましたが、おやつにリメイク出来ました☺

パン耳や食パンを使ってラスクを作る場合は、細く切ったパンに軽く油をまぶしてから

焼くことで、後かけする砂糖が絡みやすくなりますよ。食べきれないパンがあればどうぞ✨

料理の盛り付けに使っているプレートはこちら


Prime Video

タイトルとURLをコピーしました